久米さんの憂鬱

スマートフォンやらアニメやら映画やらのこと

タグアーカイブ: WM3500R

#WM3500R のファームウェアを更新してみた。下りは早くなるも、上りが遅くなった感じ。個人差あり。 #wimax


不具合報告が多く、悪い意味で話題になってしまったWM3500Rがクリスマスイブの今日、新しいファームを公開しました。

http://121ware.com/product/atermstation/verup/wimax/wm3500r_fw.html

 

更新内容は以下のとおり

1.	ESS-IDステルス機能に対応しました。
2.	クイック設定Webの画面において、電池残量表示が非常に低く表示される場合がある件に対処しました。
3.	自動省電力機能(※1)を無効にする設定を追加しました。
4.	スマートフォン(iPhone、iPadなど)のスループットを改善(※2)しました。
※1	WiMAX・無線LAN通信をしていない場合、自動的に電源をオフにする機能。自動省電力設定を使用しない場合は、
クイック設定Webの[ECO設定]の[自動省電力設定]において、[無通信時間]を「0分」と入力してください。
※2	初期設定では、無線LAN端末(子機)との通信速度を優先する設定になっており、無線LAN端末(子機)の
バッテリー消費が早くなる場合があります。バッテリーの動作時間を優先する場合は、クイック設定Webの[無線LAN設定]の
[高度な設定を表示]をクリックして、[無線LAN端末(子機)との通信方法]を[省電力優先]にしてください。 	更新履歴はこちらをご覧ください。

 

ファームアップ手順は以下のとおり

この投稿の続きを読む

@upopo21 さんの androidから #wm3500R のバッテリー残量を通知領域から見れるアプリ WM3500R STATUS BARがリリース.IS01で試してみた #androidjp


不具合報告などで炎上しているNEC のwimaxモバイルwifiルーターのAterm WM3500Rですが、twitterのうぽぽ21氏( @upopo21 )がバッテリー残量を通知領域に表示するアプリ WM3500R STATUS BARをリリースしました。

androidマーケットでwm3500rと検索すると出てきます。

早速使ってみました。

インストールすると、設定画面が出ますので、adminのパスワードを入力します。(web.setupで使用するパスワードです)

取得する感覚を「タイマー間隔」項目に入力(5秒以上で)

開始をすると、常駐を開始します。

上部の通知領域をしたに引っ張ってくると、ここに常駐していて、取得したバッテリー残量を表示してくれます。

buffaloのBF-01Bなどはこういうアプリがありましたが、WM3500Rでは初めてなのではないでしょうか?

電波状況なども見れるようになるとなおいいですよね。今後に期待です。

@upopo21 さんありがとうございます!

YAMADA AirMobile Wimaxで解約した #WM3500R をBic Wimaxで機器追加してみた、できた件 #wimax


#wm3500R のYAMADA Air Mobile #Wimax を解約してみた。解約理由などは聞かれず手続き簡単だった件
↑の記事で昨日解約したYAMADA AirMobile Wimaxですが、型番が(AT)なため、MVNO縛りはなく、どこのwimaxでも使用できる、ということで試してみました。

もともとUroad7000で契約しているBIC WIMAX SERVICEに機器追加オプションでWM3500Rも追加してみます。

 

参考情報
WM3500R投げ売りの本命はヤマダ電機!
PA-WM3500Rの本体価格と利用料金の最安値を求めて各MVNOのキャンペーンを比較!

つづきはこちら↓
この投稿の続きを読む

#wm3500R のYAMADA Air Mobile #Wimax を解約してみた。解約理由などは聞かれず手続き簡単だった件



YAMADA電機で 機種代2800円と格安で販売していたWM3500Rですが、もともと持っていたBic WIMAXで使用するため、解約をしました。
これは、店員のUQスタッフさんからおすすめされた情報でもあり、オフィシャルで大声では言えないでしょうが、スタッフさん的にも黙認している方法のようです。

土日はなかなか電話が通じないので、平日の今日電話しました。

手順は簡単。

詳細は以下
この投稿の続きを読む

12月第一週目のベスト10記事 WM3500RやらIS01、Atokなどがランクイン #androidjp


先週一週間の人気記事ベスト10です。

一番関心が高いのは、WM3500Rでした。8時間駆動で話題性は高かったが、ファームの不具合などが頻発しており、情報を集めている方が多かった、ということでしょうか?

あとは、IS01の2.1公式アップデート断念などもあって、is01 rooterなど、root取得関連の記事が人気。

AtokトライアルもXperia・GalaxySのみの公開とはいえ、IS01に入れたいという声がおおかったのか、atokをis01に入れてみた記事もランクイン。

WM3500RとIS01に関心が高かった一週間でしたね。

ランキングは以下↓

この投稿の続きを読む

【追記】無線優先制御をOFFするべし #wimax #wm3500R の無線LAN側が調子悪い人向け。送信出力の調節方法


【追記】12/4

当初の記事のの設定だけでは治らないケースも有るようで、送信出力の下の「無線優先制御機能」をオフにすると、大分安定するようです。

説明を読むと

無線LAN通信の優先制御機能を有効にします。WMM(Wi-Fi Multimedia)方式に、原則として準拠した機能です。
11nテクノロジー通信ご利用時には、本機能を必ず「使用する」に設定してください。

となっており、11nの機能はoffで11gになるようですが、twitter上でも調子良くなった報告をおおく聞きます。ご参考まで。

http://megabytesw.blogspot.com/2010/12/aterm-wm3500r.html


いろいろなところで、WM3500Rは無線LANがスグに途切れるという話を多く聞きますが、うちの環境ではそういう症状は殆ど出ません。

そういった症状がでるばあい、この機種はもともと無線LANの送信出力を12.5%におさえているのがデフォルト設定なので、ここを上げてみてはいかがでしょうか?

ちなみに、この設定をすることで、僕の環境ではuroad7000でデスクからトイレの個室には届かなかった電波が、WM3500Rでは届くようになり、快適wimax生活ができるようになりました(∩´∀`)∩ワーイ

この設定は非常に分かりにくいところにあります。

送信出力の設定は以下から

この投稿の続きを読む

WM3500R uroad7000 の電波の届く距離の比較 wimax


WM3500RとUROAD7000のWiFiの電波の送信出力の比較です。

WM3500Rの送信出力はデフォの12.5%ではなく、100%に設定してます。
二つのルーターを同じ場所におき、
10mほど離れた喫煙所からテストしました。

結果はご覧の通り、
WM3500Rが電波三本、UROAD7000が電波二本という結果です。

結論
送信出力100%にすればWM3500の方がWiFi遠くに飛ぶ、という結果が出ました。
体感では感じていたことですが、
こうすると一目瞭然でした。

wimax WM3500Rのバッテリ持続時間をグラフにしてみた。


wimax WM3500Rのバッテリ持続時間をグラフにしてみました。
送信出力をデフォルトの12.5%にした場合は、残り50%の段階から約240分でゼロに。
送信出力を100%にした場合は、残り70%の段階から約270分でゼロに。

そこから100%の場合どれくらいバッテリーが持つかを推定してみました。

グラフと推定結果はこちら。

この投稿の続きを読む

#WM3500R の本日のスピードテスト


今日も今日とて、WM3500Rのスピードテストです。こんな感じです。
ULは安定してますが、DLは
安定しませんねぇ。

wimax-wm3500の無線lan側が調子悪い人向け。送信出力の調節